惻隠の情2014年12月01日
 「おい、いま何を拾った、お金じゃないのか」
 「いや、そんな大層なものではありません」
 呼び止められた老人のポケットはおおきくふくらんでいました。
 「怪しい奴、何でもいいから見せろ」
 警察に呼び止められた老人のポケットにはガラスの破片などが一杯はいっていました。
 「はだしで遊んでいるあの子たちがまんいちにも怪我(けが)でもしたら可哀(かあい)そうですからね」
と、老人はにこやかでした。
 その老人こそ教育界の父と言われたスイスのペスタロッチでした。
 そのガラス破片は一つ一つがペスタロッチの愛の象徴ではなかったでしょうか。
 日蓮大聖人木絵二像開眼事に曰く
 仏の御意(みこころ)現れて法華経の文字となれり、文字変じて又仏の御心となる。
平成26年12月1日 惻隠の情















